三省社
Sanshosha
  • Home
  • What we do
  • About us
  • Contact
  • Blog

ピカソを体感できる展覧会 (フランス)

11/25/2019

 
フランスのリヨンにあるLa Sucrièreにて、10月17日より「Imagine Picasso」というピカソの作品の中に没入して体感することをテーマにした展覧会が始まった。複数同時映写システムを用いて、200点以上のピカソの作品を巨大なサイズで立体的に詳細に再現しており、来場者は、ピカソ作品の不思議なイメージ世界の中を自由に歩き回ることで、各作品世界を個々に没入体験することができる。

https://www.imagine-picasso.com/en/
Picture

ヨーロッパで最も幸せになれる国

11/19/2019

 
EUの統計局がEU市民の幸福度を調査して (インタービュー時より過去4週間が幸福であったか) 、11月7日にEU内における幸福度の高い国のランキング(2018年度版)を発表した。ベルギー、オランダ、オーストリア、フィンランドの回答者は76%が幸福と答え、上位4カ国を占めた。EU全体では平均62%の人が幸せだと回答した。一方で、スペインでは、回答者のうちの29%が常に幸せと回答しており (過去4週間だけでなく)、EU内で常に幸せを感じている国としては1位となった。

https://ec.europa.eu/eurostat/web/products-eurostat-news/-/DDN-20191107-1
Picture

世界の国別英語力ランキング (スウェーデン)

11/11/2019

 
スウェーデンの教育関連企業であるEducation Firstが、英語習熟度に関するリサーチとして、世界中で約230万人に行ったテストの結果をもとに、世界100カ国と世界中の主要都市の英語力ランキングの2019年度版を発表した。1位から順番にオランダ、スェーデン、ノルウェー、デンマークと続き、ヨーロッパ諸国の高い英語習熟度が目立つ結果となり、実に上位20カ国の内の16カ国を占めた。

EF EPI Report
https://www.ef.com/__/~/media/centralefcom/epi/downloads/full-reports/v9/ef-epi-2019-english.pdf

EF EPI-English from EF Education First on Vimeo.

食用の花の栽培プロジェクト(イタリア・フランス)

11/5/2019

 
イタリアとフランスの国境地域で、食用の花を研究と活用方法の検証をするプロジェクト”ANTEA”が、EUによって進められている。このプロジェクトでは、食べられる花の種類、栽培方法、花の栄養、食用の花の運搬と流通、レシピ開発、レストランとのビジネス協力など、花の食用ビジネスに関する包括的な研究をすることで、業界全体の発展を狙っている。

https://ec.europa.eu/regional_policy/en/projects/france/antea-la-fleur-comestible-un-nouveau-debouche-pour-la-filiere-horticole-en-france-italie
    ヨーロッパの楽しい前向きな話題をお届けします。

    Archives

    February 2021
    January 2021
    December 2020
    November 2020
    October 2020
    September 2020
    August 2020
    July 2020
    June 2020
    May 2020
    April 2020
    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018

    RSS Feed

copyright 2014 SANSHOSHA Co., Ltd