https://www.peterharrington.co.uk/blog/the-little-prince-between-the-sand-and-the-stars/
フランスの作家であるアントワーヌ・ド・サンテグジュペリの世界的な名作「星の王子さま」のオリジナルのタイプ原稿がアラブ首長国連邦のアブダビで11月20日から開催されるアートフェアで競売にかけられることが発表された。イギリスのロンドン市にある希少本を扱う専門書店Peter Harring Rare Booksが出展する。Peter Harring Rare Booksのスタッフによると、タイプライターで書かれた原稿はサンテグジュペリ自身が手元に置いていたもので、本人による手書きの修正やメモ、複数のイラストも描かれている。原稿はサンテグジュペリのパスポートと共に競売にかけられる。入札開始価格は125万ドル(約1億9000万円)が予定されている。現存するタイプ原稿は3部確認されており、うち1部はフランスの国立図書館に収蔵されている。
https://www.peterharrington.co.uk/blog/the-little-prince-between-the-sand-and-the-stars/ オランダのEindhoven市で、Dutch Design Weekが10月19日から27日まで開催されている。2024年度のDutch Design Weekでは、生活環境、地球環境、デジタル社会の将来、健康、平等といった5つのテーマで開催されている。ミッションデイでは、デザイナーと業界人のネットワークを促すワークショップ、カンファレンス、ツアーやDesign Nightといったネットワークイベントがが前述のテーマにそって開かれる。インクルーシブというのも重要なテーマの一つで、視覚障害者や身体な不自由な人たちでも移動しやすいようにルートや会場が配慮されている。 https://ddw.nl/en/news/928/designing-society-exploring-a-better-future 2006年1月1日から12月31日生まれのEUに住む18歳を対象に、Discover EUプログラムへの募集を開始した。Discover EUプログラムに選ばれると、2025年3月1日から5月31日までの期間を自由に旅出来るDiscoverEU European Youth Cardという無料の鉄道チケットを貰え、また、宿泊や観光施設などでもディスカウントを受けられる特典を得られる。選ばれると、自動的にEU Ambassadorとなり、個人のSNSにて旅の様子をレポートすることが期待されている。本プログラムは、若者達にヨーロッパ内を旅してもらい、ヨーロッパ内の文化の違いによる豊かさを肌で感じてもらい、EU市民としての意識を育てることを目的としている。応募できるのは、EU国内に居住する18歳とエラスムスプログラムの参加国となっている。 https://youth.europa.eu/discovereu_en 2023年1月に発見されたTsuchinshan-ATLAS彗星(紫金山・アトラス彗星)が、2024年10月12日頃から北半球のヨーロッパでも見頃を迎えると言われている。彗星は、氷(水、一酸化炭素、二酸化炭素などが凍ったもの)と塵が混じった天体。彗星が太陽に近づき、太陽の熱によって氷が気体になるときに、ガスや塵が彗星から放出される。この彗星の地球への最接近が10月12日と言われており、ヨーロッパでは日の入り頃の西の低い空で観察できるようになると予想されている。10月15日頃までが見頃といわれている。発見当初は、明るい彗星になるとされていたが、実際はそこまで明るくならなかったため、暗い空であれば肉眼でかすかに観察できるとされている。 https://ras.ac.uk/news-and-press/news/comet-a3-how-and-when-see-tsuchinshan-atlas |
ヨーロッパの楽しい前向きな話題をお届けします。
Archives
January 2025
|