https://ddw.nl/en/news/928/designing-society-exploring-a-better-future
オランダのEindhoven市で、Dutch Design Weekが10月19日から27日まで開催されている。2024年度のDutch Design Weekでは、生活環境、地球環境、デジタル社会の将来、健康、平等といった5つのテーマで開催されている。ミッションデイでは、デザイナーと業界人のネットワークを促すワークショップ、カンファレンス、ツアーやDesign Nightといったネットワークイベントがが前述のテーマにそって開かれる。インクルーシブというのも重要なテーマの一つで、視覚障害者や身体な不自由な人たちでも移動しやすいようにルートや会場が配慮されている。 https://ddw.nl/en/news/928/designing-society-exploring-a-better-future 2006年1月1日から12月31日生まれのEUに住む18歳を対象に、Discover EUプログラムへの募集を開始した。Discover EUプログラムに選ばれると、2025年3月1日から5月31日までの期間を自由に旅出来るDiscoverEU European Youth Cardという無料の鉄道チケットを貰え、また、宿泊や観光施設などでもディスカウントを受けられる特典を得られる。選ばれると、自動的にEU Ambassadorとなり、個人のSNSにて旅の様子をレポートすることが期待されている。本プログラムは、若者達にヨーロッパ内を旅してもらい、ヨーロッパ内の文化の違いによる豊かさを肌で感じてもらい、EU市民としての意識を育てることを目的としている。応募できるのは、EU国内に居住する18歳とエラスムスプログラムの参加国となっている。 https://youth.europa.eu/discovereu_en 2023年1月に発見されたTsuchinshan-ATLAS彗星(紫金山・アトラス彗星)が、2024年10月12日頃から北半球のヨーロッパでも見頃を迎えると言われている。彗星は、氷(水、一酸化炭素、二酸化炭素などが凍ったもの)と塵が混じった天体。彗星が太陽に近づき、太陽の熱によって氷が気体になるときに、ガスや塵が彗星から放出される。この彗星の地球への最接近が10月12日と言われており、ヨーロッパでは日の入り頃の西の低い空で観察できるようになると予想されている。10月15日頃までが見頃といわれている。発見当初は、明るい彗星になるとされていたが、実際はそこまで明るくならなかったため、暗い空であれば肉眼でかすかに観察できるとされている。 https://ras.ac.uk/news-and-press/news/comet-a3-how-and-when-see-tsuchinshan-atlas 2023年9月30日、パリ市内のラテン地区のソルボンヌ大学内に新しい数学博物館「メゾン・ポアンカレ」が開館し、1周年を迎えた。アンリ・ポアンカレから名前を貰い1928年に開館したアンリ・ポアンカレ研究所のアウトリーチ活動の一環として博物館が誕生した。1926年にノーベル物理学賞を受賞したジャン・ペランが設立した物理化学の研究所内に位置する。総面積900平方メートルの本博物館は、数学とその応用に特化したフランス初の博物館となる。流体力学、理論物理学などと数学の関連から音楽、AI、確率といった最近のテーマにつながるような展示が、小学生高学年から中学生以降の子供達にとって興味を持ちやすいように遊びや実験を通して触れることができるようになっている。1周年を迎え、2024年10月12日にフランスで開催される「科学の祭典」の日には、無料で開館し、数字や幾何学的な図形の裏にある法則を見つけられるようなアクティビティが行われる予定だ。 https://www.ihp.fr/fr/musee-maison-poincare 香港のクリスティーズアジア太平洋地区新本社のオープンを記念して9月26日に開催される20世紀・21世紀美術イブニングセールに、フィンセント・ファン・ゴッホによる《Les canots amarrés》(1887)が出品される。この作品は、ゴッホが2年間のフランス旅行中に、セーヌ川沿いにある風光明媚な保養地で、週末になると船遊びの人々で賑わうアスニエールで描いた3点の風景画の1点。本作品は、ゴッホが自然そのものを素直に捉え、新鮮さと明るさの新しい感覚で描かれた貴重な作品と評されている。元々は、シチリアと南イタリアの名家であるシチリア=ブルボン家のコレクションだったという。予想落札額は2億3000万香港ドルから3億8000万香港ドル(約42億円~約69億円)とされている。
https://press.christies.com/van-gogh-masterpiece-with-a-royal-pedigree-graces-christies-hong-kong-evening-sale-unseen-for-over-three-decades ドイツのベルリン市にある食品テック会社Formo社が、牛乳を使用しない代替チーズ商品を発表した。醤油や味噌、甘酒に利用される麹菌の発酵力に注目し、麹菌が生成するタンパク質を利用してチーズを製造する。麹菌が生成するタンパク質は、牛乳のタンパク質に性質が似ており、植物性脂肪や水などを混ぜて牛乳の代替品を作り、チーズを作り出している。麹菌由来のカマンベールチーズ、3種類のフレッシュチーズの販売を開始。Formo社によると、麹菌を利用したチーズを市場に投入するのは世界で初めてという。麹菌を利用したチーズ製造は、環境にも優しいとされており、動物由来のチーズの製造に比べると水の利用量を96%減らせるとしている。
https://formo.bio/koji-the-ancient-fungus-fueling-formos-cheese-revolution/ 絶滅危惧種とされているホオアカトキの保護を目的に育成しているドイツのWildappteamは、今年の8月13日からホオアカトキをドイツからスペインのアンダルシア地方まで約2800Kmを移動する渡りを開始した。トキを育てた人間が動力付きのパラグライダーで先導しながら、トキたちに長距離を飛行させる方法で、今年は、昨年度よりも飛行距離が長いため45−50日かかると予定されている。今年は36羽のトキが南下する。昨年度と違い、1羽ずつにGPSを取り付けており、迷子になった鳥を見つけ、群れに返して渡りを継続することを試みている。本プロジェクトが始まった背景は、トキを保護して育てて渡りの時期に放しても、南下するルートが分からず、多くの育てたトキが方々に散ってしまったため。その後、南下のルートを教えるため、人間がパラグライダーで先導する方法が考案された。これまではアルプス山脈を超えて、イタリアを目指していたが、温暖化でアルプス山脈を超えることが難しくなり、スペインのアンダルシア地方に南下している。 https://www.waldrapp.eu/2024/08/19/successful-start-of-the-second-human-led-migration-to-andalusia/ オランダのユトレヒト市に本社を置くEuropean Sleeper社は、2025年2月から3月の2ヶ月間限定で、ベルギーのブリュッセルからイタリアのベネチアまでの寝台特急の運行を開始することを発表した。これは、2月の学校の休みやスキーのハイシーズン、ベネチアのカーニバルに合わせ、飛行機以外の環境に優しい旅行の方法を提供することも目的としている。2025年の2月5日から運行が開始され、ブリュッセル、アントワープ、ロッテルダム、ユトレヒト、ケルン、ミュンヘン、オーストリアのアルプスのインスブルック、北部イタリアのボルツァーノを通り、ヴェローナ、終点のベネチアまで運行する。夕方の17時にブリュッセルを出た後、翌日の14時にベネチアに到着する運行スケジュールとなっている。予約開始は2024年9月1日から。
https://s3.eu-central-1.amazonaws.com/train.management/files/1724142443.pdf https://www.europeansleeper.eu/
女子のTour de France Femmesが8月12日から始まった。女子のツールドフランスは、今年で開催3回目で、初めて、フランス国外からスタートする。第1ステージはオランダのロッテルダムからデン・ハーグ、ドルトレヒトからロッテルダムの123kmの平坦ステージ。女子ツールドフランスが開催されたオランダ各都市では人々が沿道に応援に集まった。オランダの後は、隣国ベルギーのリエージュを最終点とする122kmの丘陵ステージ、そして最後の40kmはフランスのアルプス山脈に入り、山頂フィニッシュとなる。2024年のトータル走行距離は約950kmで、日程は全8ステージで7日間にわたり開催される。全22チーム、153人の選手が出走している。
https://www.letourfemmes.fr/en/ イギリスで活躍する正体が明かされていないアーティストであるバンクシーが、イギリスのロンドン市内にて4日連続で作品を発表した。8月5日にはキュー王立植物園近くの建物の外壁に1匹のヤギを、6日にはチェルシーにある建物の窓に2頭のゾウを描いた作品、7日には鉄橋にサル3匹を描いた作品を発表した。8日にはオオカミが吠える姿の作品を衛星アンテナに発表したが、その直後に、作品は盗まれ、その場所から盗られている。バンクシーはインスタグラムで新しい作品を発表。4日連続で作品を発表することは異例で、何か政治的なメッセージが込められているのではないかと憶測を呼んでいる。
https://www.banksy.co.uk/index.html |
ヨーロッパの楽しい前向きな話題をお届けします。
Archives
January 2025
|