http://pompeiisites.org/en/comunicati/the-tomb-of-marcus-venerius-secundio-discovered-at-porta-sarno-with-mummified-human-remains/
https://www.euronews.com/2021/08/17/pompeii-discovery-first-evidence-greek-was-also-used-in-ancient-rome
イタリア南部の古代都市ポンペイの遺跡で新たに発掘された死骨は、60代で亡くなったと見られる男性の物で、装飾的な骨壺や副葬品とともに安置されていた。部分的にミイラ化されていて保存状態は非常に良いという。副葬品の調査から、今回発見された遺体は、Marcus Venerius Secundioという名前の人物で、奴隷の身分から解放された後に社会的地位を登って劇団の興行主になっていたことがわかった。また、ギリシャ語で上演していたことが遺跡に刻まれており、古代都市ポンペイにて、ラテン語だけでなくギリシャ語も使われていたことの有力な証拠になるという。 http://pompeiisites.org/en/comunicati/the-tomb-of-marcus-venerius-secundio-discovered-at-porta-sarno-with-mummified-human-remains/ https://www.euronews.com/2021/08/17/pompeii-discovery-first-evidence-greek-was-also-used-in-ancient-rome Comments are closed.
|
ヨーロッパの楽しい前向きな話題をお届けします。
Archives
June 2022
|